とうとうステンレスエキパイ装着

こんなモンまで買ってしまいました。ポンド安い時でも、6万近くが。(;_;)/~~~□

まとめ買いの時で送料案分してさえこれだから、単品で買ったらもっとかかったかも。

英国人も錆対策は苦労してるって事かな?これでまた10年持たせちゃえ。

 自宅到着時に、さっそく廊下で記念写真です。持った感じ、重さはノーマルくらいかな。軽量化目的で交換じゃないからOKです。フランジとか、熔接部分の外観はちょっとおおざっぱです。ま、性能に影響する部分でもないし、仕上げをきれいにと言い出せばその分値段に跳ね返る訳ですから、これでかまわないです。下の外したエキパイと比較してみると、ノーマルでは2番・3番のバイパス連結だけですが、ステンの方には1番から4番まで渡ってるのがもう1本あります。この通しバイパスは、E型の前期まで見られませんが、後期は同じようになっているようです。私のD型では、交換後の走行で明らかな中低速のパワーアップが体感されました。エンジン前の、フレーム左右渡り部分の真下ですから、干渉などはありません。
 外したノーマルエキパイです。もう前半分なんか真っ赤にサビてます。穴が明く程ではありませんでした。結構材厚あるのかな。さすがにこいつを再利用するつもりは無いので捨てちゃいました。
正面から見るとこんなもんです。握るとジャリジャリでした。左から2番目のエキパイがひずんでたのか、これがちょっとひっかかってしまい外すのに手間取りました。
 取付けてから、左横から覗いてみました。下の方にちょろっと見えてます。ファンモーターが故障したので、ユニットまるごと中古部品で交換しました。ついでに、なぜかバイク屋さんにこいつ用のMUZZYのアルミファンがあったので(^-^;)交換しました。ファンまわりのガードが前のよりサビてたけど、気づかずそのまま付けてしまったのはちょい失敗でした。これだけ今までのを使えばよかった。ラジエーターコアも、かなりフィン曲がりがありました。これもまた、程度の良い中古を探してあったので交換です。交換作業時は手がベトベトで写真撮ってられませんでした。

 右からも覗きました。再利用したナットだけが、サビサビのまんまです。エキパイ差し込み部の赤っぽいのはガスケットの銅色で、サビじゃないです。エンジン正面にはヘッドガスケットから垂れた10年分のオイルスラッジがまだ多少(^-^;)

 走ってみた感想は、「排気音に高音のパートが追加されたみたい」です。うーん、本来比較して聞いてもらうのが一番早いのでしょうけど、もう前の音が聞けないからナンですが、ピーンというような音がわずかに加わった気がします。 ステンレスは普通の鉄より硬いから?加速感もわずかに違います。


今回は、ファンが回らなくなって冷却水を吹いた為、急遽作業することになりました。
ある程度「そろそろヤバい部品」は集めていましたが、実際いろいろ不足がありました。
マフラーだって今までのガスケットで差し込んでるから、そのうち排気漏れするかもしれません。

またこつこつ貯めて、いろいろ買ってみましょう。

レポートのページに戻る。

総合トップページへ